^

秋田広域ふるさと相談センターへの問合せ

電話番号 0185-74-7751(代表)
FAX番号 0185-74-7750
メール  office@npo-lien.org
営業時間 平日 10:00~17:00

NPO法人 eナビステーション りあん について

名 称 特定非営利活動法人 e-ナビステーションりあん
◯「秋田広域ふるさと相談センター」>の運営を主業務として活動。
◯2019年7月1日より、能代市の委託を受けて「市民プラザ」の運営を開始しています。
設 立 2018年12月10日
住 所 〒016-0806 秋田県能代市清助町2-11
電話番号 0185-74-7751
FAX 0185-74-7750
メール office@npo-lien.org
理事長 越後 康一 chairman@npo-lien.org

主な活動

◎地元から離れて暮らす方々から、親世帯に寄せる不安をお聞きし、以下のような作業を行います。

◎ふるさと活性化と美しく楽しいふるさと作りを行います。

会員・サポーター募集

NPO法人りあんは、能代市、藤里町、三種籐、八峰町の4市町で活動をスタートいたしました。りあんの活動は、地域にとって大変大事(切実)で必要とされていますし、今後活動範囲を広げてほしいとの要望も戴いています。この活動の趣旨に賛同ただける個人や団体の賛助会員を募っています。お預かりする寄付金等は活動資金として有効に活用させていただきますので、よろしくお願い致します。また、サポーターとして一緒に活動できる仲間も募集しております。サポーターとの協働作業は年末までにプロジェクトチームをスタートさせご案内する予定です。お問合せ、ご連絡をお待ちしております。

ごあいさつ

「離れて暮らす子世帯▷高齢の親が心配でたまらない」
「ふるさとで暮らす親世帯▷都会で暮らす子どもに迷惑はかけられない」

お互いを気にかけながらも、遠隔地で暮らす親と子の世帯。そこには、遠隔介護、空き家・お墓の維持管理、相続、移住にともなう就職先探し・・・ずしりとした問題が横たわっています。しかし対策を練るにも、個人レベルで相談したり、解決へと導いてくれる機関が見当たらないのが実情。どうしたらいいのか、明確なアクションができないまま問題を先送り・・・という状況も多くみられます。

超高齢化社会を迎える今こそ、このような生活拠点の離れている家族同士が、安心して暮らすための「相談窓口」が必要なのではないかー 状況を少しでも打開しようと、2018年12月、秋田県能代市広域をサービス圏に設立したのが、特定非営利活動法人「eナビステーションりあん」です。
りあん(Lien)には「絆」という意味があります。

それぞれの問題解決と、よりよく、住みよい社会実現のために。「自助・共助・公助」の理念のもと、経験豊富なプロが親身になってご相談を伺い、個々にとって最適かつ、こまやかなサポートを行ってまいります。

理事長 越後康一

設立総会

平成30年10月14日 秋田県能代市柳町の「プラザ都」にて”NPO法人 eナビステーションりあん”の設立総会が開催されました。議案審議、役員選出、定款修正とすすみ、総会終了後は同会場別室にて懇親会が開かれ、役員全員ふるさとの活性化のために一致団結して活動しようと誓いを新たにしました。

《役員》
後列左から:(天野厚助) 清水昭徳 戎屋鉱希 大谷直子 藤原弘章 藏本光喜
前列左から:  副理事長:板谷大樹  理事長:越後康一

役員画像