市民プラザは2025年3月31日をもって営業を終了いたします。
特定非営利活動法人 eナビステーションりあん
理事長 越後 康一
市民プラザは、多世代コミュニケーションの機能を持つ、地域ならではの唯一の集会所。
旧大栄百貨店〜旧赤玉薬局の2カ所で、約16余年の歳月を費やし、能代山本地区を見守ってきました。ちょうど、高校時代までの多感な時代と並行する歳月を要したことになります。
今後は、市役所直営の施設として、市民プラザという名称は無くなり、新たな名称で引き継がれていくものと思われます。
少子高齢化の波にもまれ、ともすればくじけそうになりますが、会話から始まる笑顔や笑い声の大切さは、必ずや、他人を思いやる利他の心を育むものと信じています。
長い間、市民プラザをご愛顧いただき、誠にありがとうございました!
初代団体並びに現運営法人を代表して感謝申し上げます。
能代市民プラザ